| タイトル | 教科書問題 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウカショ/モンダイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyokasho/mondai | 
| サブタイトル | 家永訴訟に託すもの | 
| サブタイトルヨミ | イエナガ/ソショウ/ニ/タクス/モノ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ienaga/sosho/ni/takusu/mono | 
| シリーズ名 | 岩波ブックレット | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブックレット | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bukkuretto | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600654900000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | No.241 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 241 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000241 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200536 | 
| 著者 | 堀尾/輝久‖[著] | 
| 著者ヨミ | ホリオ,テルヒサ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀尾/輝久 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Horio,Teruhisa | 
| 記述形典拠コード | 110000888520000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000888520000 | 
| 件名標目(漢字形) | 教科書裁判 | 
| 件名標目(カタカナ形) | キョウカショ/サイバン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kyokasho/saiban | 
| 件名標目(典拠コード) | 511983000000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥340 | 
| 内容紹介 | 日本の教育の中で大きな争点のひとつになり続けている教科書問題の意味、そして教科書問題が単に教科書にとどまらず、日本の教育全体の問題の中でどういう意味をもっているか、教科書裁判の動向などを通じて考える。 | 
| ISBN(10桁) | 4-00-003181-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.2 | 
| TRCMARCNo. | 92006068 | 
| Gコード | 646242 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199202 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 62p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 375.9 | 
| NDC9版 | 375.9 | 
| 図書記号 | ホキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 772 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20170217 | 
| 一般的処理データ | 19920228 1992 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |