| タイトル | 15ひきのウサギ物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュウゴヒキ/ノ/ウサギ/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jugohiki/no/usagi/monogatari |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ジュウゴヒキ/ノ/ウサギ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Jugohiki/no/usagi |
| シリーズ名 | 新・文学の扉 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シン/ブンガク/ノ/トビラ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shin/bungaku/no/tobira |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600957000000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 12 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 12 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000012 |
| 著者 | F・ザルテン‖作 |
| 著者ヨミ | ザルテン,フェリクス |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Salten,Felix |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | F/ザルテン |
| 著者標目(ローマ字形) | Zaruten,Ferikusu |
| 記述形典拠コード | 120000259310004 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000259310000 |
| 著者 | 浜川/祥枝‖訳 |
| 著者ヨミ | ハマカワ,サカエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浜川/祥枝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hamakawa,Sakae |
| 記述形典拠コード | 110000798260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000798260000 |
| 著者 | 中村/悦子‖画 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,エツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/悦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Etsuko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1959〜 |
| 記述形典拠コード | 110001860230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001860230000 |
| 出版者 | 金の星社 |
| 出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
| 累積注記 | 「十五匹のうさぎ」(白水社 1961年刊)の改題 |
| 本体価格 | ¥1262 |
| 児童内容紹介 | 子うさぎホップスはキツネに追われながら自分が成長するのを感じた。運よくキツネが人間の鉄砲に撃たれて助かる。楽天家のめすうさぎプラーナと仲よしになった。15匹のうさぎが住む森に生命のきびしさが語られる。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(10桁) | 4-323-01742-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.3 |
| TRCMARCNo. | 92007597 |
| Gコード | 654119 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199203 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
| 出版者典拠コード | 310000166420000 |
| ページ数等 | 293p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 943 |
| NDC9版 | 943.7 |
| 図書記号 | ザジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 774 |
| ベルグループコード | 99 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220318 |
| 一般的処理データ | 19920313 1992 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |