| タイトル | 側条施肥イナ作の実際 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソクジョウ/セヒ/イナサク/ノ/ジッサイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sokujo/sehi/inasaku/no/jissai |
| サブタイトル | 低コストで高品質多収をめざす |
| サブタイトルヨミ | テイコスト/デ/コウヒンシツ/タシュウ/オ/メザス |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Teikosuto/de/kohinshitsu/tashu/o/mezasu |
| 著者 | 柴田/義彦‖著 |
| 著者ヨミ | シバタ,ヨシヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴田/義彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibata,Yoshihiko |
| 記述形典拠コード | 110000490810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000490810000 |
| 件名標目(漢字形) | 稲 |
| 件名標目(カタカナ形) | イネ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ine |
| 件名標目(典拠コード) | 511235300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 肥料 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヒリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hiryo |
| 件名標目(典拠コード) | 511320600000000 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1553 |
| 内容紹介 | 現在の日本のイナ作技術で低コストによる高品質多収を可能にするのは側条施肥技術が最善の方法である。側条施肥技術は施肥法をかえるだけでは生かされない、土づくりや育苗、施肥体系、水管理など単一技術の総合的組立てによってはじめてよさが発揮される。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090010050 |
| ISBN(10桁) | 4-540-91118-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.3 |
| TRCMARCNo. | 92011183 |
| Gコード | 667024 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199203 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| 出版者典拠コード | 310000191910000 |
| ページ数等 | 162p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 616.25 |
| NDC9版 | 616.25 |
| 図書記号 | シソ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 779 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19930930 |
| 一般的処理データ | 19920417 1992 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |