| タイトル | これならわかる日本の歴史Q&A | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コレナラ/ワカル/ニホン/ノ/レキシ/キュー/アンド/エー | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Korenara/wakaru/nihon/no/rekishi/kyu/ando/e | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コレナラ/ワカル/ニホン/ノ/レキシ/Q/&/A | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 709043700000000 | 
| 巻次 | 2 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 | 
| 多巻タイトル | 鎌倉-江戸 | 
| 多巻タイトルヨミ | カマクラ/エド | 
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kamakura/edo | 
| 著者 | 加藤/文三‖[ほか]著 | 
| 著者ヨミ | カトウ,ブンゾウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/文三 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kato,Bunzo | 
| 記述形典拠コード | 110000275870000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000275870000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103813730000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 日本史-中世 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホンシ-チュウセイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihonshi-chusei | 
| 学習件名標目(ページ数) | 12 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540386210010000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 源平の争い | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲンペイ/ノ/アラソイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Genpei/no/arasoi | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540448900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 鎌倉時代 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | カマクラ/ジダイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamakura/jidai | 
| 学習件名標目(ページ数) | 17 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540568900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 元寇 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲンコウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Genko | 
| 学習件名標目(ページ数) | 30 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540248400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 室町時代 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ムロマチ/ジダイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Muromachi/jidai | 
| 学習件名標目(ページ数) | 41 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540328600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 一揆 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | イッキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ikki | 
| 学習件名標目(ページ数) | 49 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540217500000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 鉄砲伝来 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | テッポウ/デンライ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Teppo/denrai | 
| 学習件名標目(ページ数) | 54 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540565100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 戦国時代 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | センゴク/ジダイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sengoku/jidai | 
| 学習件名標目(ページ数) | 60 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540368400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 日本史-近世 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホンシ-キンセイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihonshi-kinsei | 
| 学習件名標目(ページ数) | 80 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540386210020000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 江戸時代 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | エド/ジダイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Edo/jidai | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540431300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 鎖国 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | サコク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakoku | 
| 学習件名標目(ページ数) | 85 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540569100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 蘭学 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ランガク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rangaku | 
| 学習件名標目(ページ数) | 122 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540064100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 大塩/平八郎 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | オオシオ,ヘイハチロウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oshio,Heihachiro | 
| 学習件名標目(ページ数) | 127 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540310000000000 | 
| 出版者 | 大月書店 | 
| 出版者ヨミ | オオツキ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Otsuki/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1165 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090040 | 
| ISBN(10桁) | 4-272-50152-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.4 | 
| TRCMARCNo. | 92012858 | 
| Gコード | 674981 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199204 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0717 | 
| 出版者典拠コード | 310000162890000 | 
| ページ数等 | 132p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 刊行形態区分 | C | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 210 | 
| NDC9版 | 210 | 
| 図書記号 | コ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 巻冊記号 | 2 | 
| 利用対象 | F | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 781 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20131129 | 
| 一般的処理データ | 19920508 1992 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |