| タイトル | 仏教いわく・因縁・故事来歴辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブッキョウ/イワク/インネン/コジ/ライレキ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bukkyo/iwaku/innen/koji/raireki/jiten |
| 著者 | 大久保/慈泉‖著 |
| 著者ヨミ | オオクボ,ジセン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大久保/慈泉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okubo,Jisen |
| 記述形典拠コード | 110001741690000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001741690000 |
| 件名標目(漢字形) | 仏教-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブッキョウ-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Bukkyo-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 511356810060000 |
| 出版者 | 国書刊行会 |
| 出版者ヨミ | コクショ/カンコウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokusho/Kankokai |
| 累積注記 | 奥付の書名:仏教いわくいんねん故事来歴辞典 |
| 本体価格 | ¥2913 |
| 内容紹介 | 私たちが日頃なにげなく使っている言葉のなかには、深い意味が隠されていたり、まったく別の意味だったりすることも少なくない。本書はその中でも日本文化に広く深く浸透している仏教に由来する言葉を、難解ではなく、庶民の側から拾いあげた。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-336-03369-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.4 |
| TRCMARCNo. | 92015058 |
| Gコード | 678399 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2405 |
| 出版者典拠コード | 310000171060000 |
| ページ数等 | 718p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 180.33 |
| NDC9版 | 180.33 |
| 図書記号 | オブ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 782 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20010418 |
| 一般的処理データ | 19920515 1992 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |