| タイトル | 図解行書の書き方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズカイ/ギョウショ/ノ/カキカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zukai/gyosho/no/kakikata |
| サブタイトル | 蘭亭序 |
| サブタイトルヨミ | ランテイジョ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ranteijo |
| 著者 | 小原/俊樹‖編著 |
| 著者ヨミ | オハラ,トシキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小原/俊樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ohara,Toshiki |
| 記述形典拠コード | 110001743080000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001743080000 |
| 著者 | 田上/恵一‖編著 |
| 著者ヨミ | タノウエ,ケイイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田上/恵一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanoe,Keiichi |
| 記述形典拠コード | 110001329960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001329960000 |
| 件名標目(漢字形) | 書道 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shodo |
| 件名標目(典拠コード) | 510933900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 行書 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョウショ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyosho |
| 件名標目(典拠コード) | 511840200000000 |
| 出版者 | 木耳社 |
| 出版者ヨミ | モクジシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mokujisha |
| 本体価格 | ¥1505 |
| 内容紹介 | 行書の書き方を習うには、古くから残されている名跡にあたって学ぶ。行書の古典、王羲之の書と伝えられる「蘭亭序」をとりあげ、その一字一字の練習を通して行書の基本がつかめるよう企画した。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160050000000 |
| ISBN(10桁) | 4-8393-2535-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.5 |
| TRCMARCNo. | 92015640 |
| Gコード | 679107 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199205 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8402 |
| 出版者典拠コード | 310000199520000 |
| ページ数等 | 205p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 728.4 |
| NDC9版 | 728.4 |
| 図書記号 | ズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 783 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110210 |
| 一般的処理データ | 19920522 1992 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |