タイトル
|
夜の言葉
|
タイトルヨミ
|
ヨル/ノ/コトバ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoru/no/kotoba
|
シリーズ名
|
同時代ライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ドウジダイ/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Dojidai/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600663100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
111
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
111
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000111
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The language of the night 原著改訂版の翻訳
|
著者
|
ル=グウィン‖著
|
著者ヨミ
|
ル・グイン,アーシュラ K.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Le Guin,Ursula K.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ル/グウィン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ru・Guin,Ashura K.
|
記述形典拠コード
|
120000170860005
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000170860000
|
著者
|
山田/和子‖[ほか]訳
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,カズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/和子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Kazuko
|
記述形典拠コード
|
110001038920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001038920000
|
件名標目(漢字形)
|
ファンタジー
|
件名標目(カタカナ形)
|
ファンタジー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fantaji
|
件名標目(典拠コード)
|
511702200000000
|
件名標目(漢字形)
|
SF
|
件名標目(カタカナ形)
|
エスエフ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Esuefu
|
件名標目(典拠コード)
|
510363200000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
累積注記
|
サンリオ 1985年刊の改訂
|
本体価格
|
¥951
|
内容紹介
|
「人間は昼の光のなかで生きていると思いがちなものですが、世界の半分は常に闇のなかにあり、そしてファンタジーは詩と同様、夜の言葉を語るものなのです」『ゲド戦記』の作家が自らの創作の秘密を語りつつファンタジーとSFの本質に鋭く迫るエッセイ集。
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010110000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-260111-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1992.5
|
TRCMARCNo.
|
92015961
|
Gコード
|
679217
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1992.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199205
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
316p
|
大きさ
|
16cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
901.3
|
NDC9版
|
901.3
|
図書記号
|
ルヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
ル=グウィンの主要作品(既訳書)リスト:p315〜316
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
783
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060825
|
一般的処理データ
|
19920522 1992 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|