タイトル
|
地球を守るくらし方環境事典
|
タイトルヨミ
|
チキュウ/オ/マモル/クラシカタ/カンキョウ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chikyu/o/mamoru/kurashikata/kankyo/jiten
|
シリーズ名
|
てのり文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
テノリ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tenori/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601156300000000
|
シリーズ名
|
事典シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジテン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Jiten/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601156310010000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
532
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
532
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000532
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
010098
|
著者
|
鈴木/善次‖著
|
著者ヨミ
|
スズキ,ゼンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/善次
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Zenji
|
記述形典拠コード
|
110000537090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000537090000
|
著者
|
原田/智代‖著
|
著者ヨミ
|
ハラダ,トモヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
原田/智代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Harada,Tomoyo
|
記述形典拠コード
|
110001757360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001757360000
|
著者
|
大画/としゆき‖絵
|
著者ヨミ
|
タイガ,トシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大画/としゆき
|
著者標目(ローマ字形)
|
Taiga,Toshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110000564210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000564210000
|
件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
510604000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540466600000000
|
出版者
|
国土社
|
出版者ヨミ
|
コクドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokudosha
|
本体価格
|
¥563
|
内容紹介
|
便利で快適な生活を送っている「かん太君一家」を中心に、一度身についた現代の生活をふりかえって、環境とは何か、環境問題の本当の原因はなにかを考え、毎日のくらし方と地球環境をみんなで話しあうための事典。
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010050000
|
ISBN(10桁)
|
4-337-30026-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1992.7
|
TRCMARCNo.
|
92023108
|
Gコード
|
705794
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1992.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199207
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2333
|
出版者典拠コード
|
310000170720000
|
ページ数等
|
196p
|
大きさ
|
18cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
519
|
NDC9版
|
519
|
図書記号
|
スチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
791
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
19920717 1992 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|