| タイトル | 日本の岩石と鉱物 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/ガンセキ/ト/コウブツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/ganseki/to/kobutsu |
| 著者 | 通商産業省工業技術院地質調査所‖編 |
| 著者ヨミ | コウギョウ/ギジュツイン/チシツ/チョウサジョ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 工業技術院地質調査所 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kogyo/Gijutsuin/Chishitsu/Chosajo |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ツウショウ/サンギョウショウ/コウギョウ/ギジュツイン/チシツ/チョウサジョ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Tsusho/Sangyosho/Kogyo/Gijutsuin/Chishitsu/Chosajo |
| 記述形典拠コード | 210000079450001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000079450000 |
| 件名標目(漢字形) | 岩石-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガンセキ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Ganseki-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510615020030000 |
| 件名標目(漢字形) | 鉱物 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kobutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510789000000000 |
| 出版者 | 東海大学出版会 |
| 出版者ヨミ | トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokai/Daigaku/Shuppankai |
| 累積注記 | 英文併記 |
| 本体価格 | ¥8000 |
| 内容紹介 | 地球科学に関するわが国唯一の国立総合研究所機関である地質調査所が創立されて110年の間に収集された岩石・鉱物など40万点のうちから、代表的な岩石108点、鉱物139点を選び解説。原則として岩石は手標本写真と偏光顕微鏡写真ほかの2種を掲載。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060070000 |
| ISBN(10桁) | 4-486-01201-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.7 |
| TRCMARCNo. | 92025522 |
| Gコード | 715091 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199207 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5110 |
| 出版者典拠コード | 310000185200000 |
| ページ数等 | 150p |
| 大きさ | 20×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 458.21 |
| NDC9版 | 458.21 |
| NDC8版 | 459.21 |
| NDC9版 | 459.21 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | J |
| 書誌・年譜・年表 | Reference:p141〜144 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 794 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19920807 1992 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |