| タイトル | 医師のみた農村の変貌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イシ/ノ/ミタ/ノウソン/ノ/ヘンボウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ishi/no/mita/noson/no/henbo |
| サブタイトル | 八ケ岳山麓50年 |
| サブタイトルヨミ | ヤツガタケ/サンロク/ゴジュウネン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yatsugatake/sanroku/gojunen |
| シリーズ名 | 勁草-医療・福祉シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ケイソウ/イリョウ/フクシ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Keiso/iryo/fukushi/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601031600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 49 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 49 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000049 |
| 著者 | 若月/俊一‖編著 |
| 著者ヨミ | ワカツキ,トシカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 若月/俊一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Wakatsuki,Toshikazu |
| 記述形典拠コード | 110001092070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001092070000 |
| 著者 | 清水/茂文‖編著 |
| 著者ヨミ | シミズ,シゲフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/茂文 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Shigefumi |
| 記述形典拠コード | 110001823010000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001823010000 |
| 件名標目(漢字形) | 農村医療 |
| 件名標目(カタカナ形) | ノウソン/イリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Noson/iryo |
| 件名標目(典拠コード) | 511285600000000 |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版者ヨミ | ケイソウ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Keiso/Shobo |
| 累積注記 | 執筆:佐々木真爾ほか |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 農村はいまどのような問題をかかえ、どの方向に再生の道を見出そうとしているのか。佐久病院と若月俊一の歩みを八ケ岳山麓の農村の変貌の中で検証し、その再生策と佐久病院の果たすべき役割を追求する問題作。 |
| ジャンル名 | K |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090010020 |
| ISBN(10桁) | 4-326-79882-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.10 |
| TRCMARCNo. | 92032571 |
| Gコード | 741363 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1836 |
| 出版者典拠コード | 310000168340000 |
| ページ数等 | 275p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 611.99 |
| NDC9版 | 611.99 |
| 図書記号 | イ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 803 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20000428 |
| 一般的処理データ | 19921016 1992 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |