トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 「邪馬台国」徹底論争
タイトルヨミ ヤマタイコク/テッテイ/ロンソウ
タイトル標目(ローマ字形) Yamataikoku/tettei/ronso
タイトル標目(全集典拠コード) 700829400000000
サブタイトル 古代史討論シンポジウム
サブタイトルヨミ コダイシ/トウロン/シンポジウム
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kodaishi/toron/shinpojiumu
サブタイトル 邪馬壱国問題を起点として
サブタイトルヨミ ヤマイチコク/モンダイ/オ/キテン/ト/シテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yamaichikoku/mondai/o/kiten/to/shite
巻次 第2巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 考古学、総合編
多巻タイトルヨミ コウコガク/ソウゴウヘン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kokogaku/sogohen
著者 東方史学会‖編
著者ヨミ トウホウ/シガクカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東方史学会
著者標目(ローマ字形) Toho/Shigakukai
記述形典拠コード 210000269900000
著者標目(統一形典拠コード) 210000269900000
著者 古田/武彦‖編
著者ヨミ フルタ,タケヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古田/武彦
著者標目(ローマ字形) Furuta,Takehiko
記述形典拠コード 110000874480000
著者標目(統一形典拠コード) 110000874480000
件名標目(漢字形) 邪馬台国
件名標目(カタカナ形) ヤマタイコク
件名標目(ローマ字形) Yamataikoku
件名標目(典拠コード) 520299800000000
出版者 新泉社
出版者ヨミ シンセンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinsensha
本体価格 ¥3000
ジャンル名 D
ジャンル名(図書詳細) 040010030020
ISBN(10桁) 4-7877-9214-8
ISBNに対応する出版年月 1992.10
TRCMARCNo. 92032589
Gコード 741362
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1992.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3299
出版者典拠コード 310000175680000
ページ数等 298p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 210.3
NDC9版 210.273
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 803
流通コード E
配本回数
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19921016 1992 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 三角縁神獣鏡の国産説
タイトル(カタカナ形) サンカクブチ/シンジュウキョウ/ノ/コクサンセツ
タイトル(ローマ字形) Sankakubuchi/shinjukyo/no/kokusansetsu
責任表示 奥野/正男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オクノ,マサオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奥野/正男
責任表示(ローマ字形) Okuno,Masao
記述形典拠コード 110000230320000
統一形典拠コード 110000230320000
収録ページ 16-22
タイトル 弥生後期の九州・瀬戸内・畿内
タイトル(カタカナ形) ヤヨイ/コウキ/ノ/キュウシュウ/セトウチ/キナイ
タイトル(ローマ字形) Yayoi/koki/no/kyushu/setochi/kinai
責任表示 下条/信行‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シモジョウ,ノブユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 下条/信行
責任表示(ローマ字形) Shimojo,Nobuyuki
記述形典拠コード 110001133510000
統一形典拠コード 110001133510000
収録ページ 23-35
タイトル 倭国と「三種の神器」問題
タイトル(カタカナ形) ワコク/ト/サンシュ/ノ/ジンギ/モンダイ
タイトル(ローマ字形) Wakoku/to/sanshu/no/jingi/mondai
責任表示 藤田/友治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フジタ,トモジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤田/友治
責任表示(ローマ字形) Fujita,Tomoji
記述形典拠コード 110000860820000
統一形典拠コード 110000860820000
収録ページ 36-52
タイトル 邪馬壱国と考古学編年問題
タイトル(カタカナ形) ヤマイチコク/ト/コウコガク/ヘンネン/モンダイ
タイトル(ローマ字形) Yamaichikoku/to/kokogaku/hennen/mondai
責任表示 西/博孝‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシ,ヒロタカ
責任表示(ローマ字形) Nishi,Hirotaka
収録ページ 53-65
タイトル 倭人伝と「シュリーマンの原則」
タイトル(カタカナ形) ワジンデン/ト/シュリーマン/ノ/ゲンソク
タイトル(ローマ字形) Wajinden/to/shuriman/no/gensoku
責任表示 古田/武彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フルタ,タケヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古田/武彦
責任表示(ローマ字形) Furuta,Takehiko
記述形典拠コード 110000874480000
統一形典拠コード 110000874480000
収録ページ 66-76
タイトル 邪馬台国とヤマト国の関係
タイトル(カタカナ形) ヤマタイコク/ト/ヤマトコク/ノ/カンケイ
タイトル(ローマ字形) Yamataikoku/to/yamatokoku/no/kankei
責任表示 田中/卓‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/卓
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Takashi
記述形典拠コード 110000621660000
統一形典拠コード 110000621660000
収録ページ 167-180
タイトル 委奴国・倭奴国と奴国と邪馬壱国
タイトル(カタカナ形) ワノナノクニ/ワノナノクニ/ト/ナノクニ/ト/ヤマイチコク
タイトル(ローマ字形) Wanonanokuni/wanonanokuni/to/nanokuni/to/yamaichikoku
責任表示 坂田/隆‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サカタ,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂田/隆
責任表示(ローマ字形) Sakata,Takashi
記述形典拠コード 110000441240000
統一形典拠コード 110000441240000
収録ページ 181-191
タイトル 古代史論争のカンどころ
タイトル(カタカナ形) コダイシ/ロンソウ/ノ/カンドコロ
タイトル(ローマ字形) Kodaishi/ronso/no/kandokoro
責任表示 中小路/駿逸‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカコウジ,シュンイツ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中小路/駿逸
責任表示(ローマ字形) Nakakoji,Shun'itsu
記述形典拠コード 110000703310000
統一形典拠コード 110000703310000
収録ページ 192-202
タイトル 福岡県の天降神社と日の本
タイトル(カタカナ形) フクオカケン/ノ/アマクダリ/ジンジャ/ト/ヒノモト
タイトル(ローマ字形) Fukuokaken/no/amakudari/jinja/to/hinomoto
責任表示 灰塚/照明‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハイズカ,テルアキ
責任表示(ローマ字形) Haizuka,Teruaki
収録ページ 203-211
タイトル 神武東侵、天孫降臨と糸島郡
タイトル(カタカナ形) ジンム/トウシン/テンソン/コウリン/ト/イトシマグン
タイトル(ローマ字形) Jinmu/toshin/tenson/korin/to/itoshimagun
責任表示 古田/武彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フルタ,タケヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古田/武彦
責任表示(ローマ字形) Furuta,Takehiko
記述形典拠コード 110000874480000
統一形典拠コード 110000874480000
このページの先頭へ