タイトル
|
水辺に生きる不思議な蝶
|
タイトルヨミ
|
ミズベ/ニ/イキル/フシギ/ナ/チョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mizube/ni/ikiru/fushigi/na/cho
|
サブタイトル
|
世界でも珍しい長野・犀川コムラサキ3つの不思議
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/デモ/メズラシイ/ナガノ/サイガワ/コムラサキ/ミッツ/ノ/フシギ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/demo/mezurashii/nagano/saigawa/komurasaki/mittsu/no/fushigi
|
サブタイトル
|
ねぐら・テリトリー・1年3世代交代
|
サブタイトルヨミ
|
ネグラ/テリトリー/イチネン/サンセダイ/コウタイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Negura/teritori/ichinen/sansedai/kotai
|
著者
|
長田/健‖共著
|
著者ヨミ
|
ナガタ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長田/健
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagata,Takeshi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1939〜
|
記述形典拠コード
|
110001556400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001556400000
|
著者
|
浜/栄一‖共著
|
著者ヨミ
|
ハマ,エイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浜/栄一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hama,Eiichi
|
記述形典拠コード
|
110000797650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000797650000
|
著者
|
長野県水辺環境保全研究会‖編集
|
著者ヨミ
|
ナガノケン/ミズベ/カンキョウ/ホゼン/ケンキュウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長野県水辺環境保全研究会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Naganoken/Mizube/Kankyo/Hozen/Kenkyukai
|
記述形典拠コード
|
210000292130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000292130000
|
件名標目(漢字形)
|
こむらさき(小紫)
|
件名標目(カタカナ形)
|
コムラサキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Komurasaki
|
件名標目(典拠コード)
|
510030500000000
|
出版者
|
アース工房
|
出版者ヨミ
|
アース/コウボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asu/Kobo
|
累積注記
|
写真:長田健ほか
|
本体価格
|
¥2321
|
内容紹介
|
「なぜ今の時期にコムラサキがいるのだろう…。」偶然に出会った1匹の蝶は不思議な生態を持つ蝶だった。世界でも珍しい長野・犀川に住む、コムラサキの3つの不思議を写真と文で解説する。
|
ジャンル名
|
M
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090020000
|
ISBN(10桁)
|
4-87947-026-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1992.10
|
TRCMARCNo.
|
92034578
|
Gコード
|
748069
|
出版地,頒布地等
|
長野
|
出版年月,頒布年月等
|
1992.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0292
|
出版者典拠コード
|
310000160400000
|
ページ数等
|
89p
|
大きさ
|
18×19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
486.8
|
NDC9版
|
486.8
|
図書記号
|
ナミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
806
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19930930
|
一般的処理データ
|
19921106 1992 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|