タイトル | 地域からの世界史 |
---|---|
タイトルヨミ | チイキ/カラ/ノ/セカイシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Chiiki/kara/no/sekaishi |
タイトル標目(全集典拠コード) | 700274300000000 |
巻次 | 12 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000012 |
タイトル標目(全集コード) | 006006 |
多巻タイトル | 東ヨーロッパ |
多巻タイトルヨミ | ヒガシヨーロッパ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Higashiyoroppa |
各巻の責任表示 | 森安/達也‖著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | モリヤス,タツヤ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森安/達也 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Moriyasu,Tatsuya |
記述形典拠コード | 110001005960000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001005960000 |
各巻の責任表示 | 南塚/信吾‖著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ミナミズカ,シンゴ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 南塚/信吾 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Minamizuka,Shingo |
記述形典拠コード | 110000955040000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000955040000 |
件名標目(漢字形) | 世界史 |
件名標目(カタカナ形) | セカイシ |
件名標目(ローマ字形) | Sekaishi |
件名標目(典拠コード) | 511038200000000 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbunsha |
本体価格 | ¥1553 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010020000 |
ISBN(10桁) | 4-02-258507-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.4 |
TRCMARCNo. | 93012802 |
Gコード | 812465 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199304 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
出版者典拠コード | 310000158760000 |
ページ数等 | 232p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 208 |
NDC9版 | 208 |
図書記号 | チ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 12 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 年表:p198〜211 文献案内:p212〜218 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 827 |
配本回数 | 全21巻14配 |
新継続コード | 006006 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20160812 |
一般的処理データ | 19930416 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |