トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 折口信夫必携
タイトルヨミ オリグチ/シノブ/ヒッケイ
タイトル標目(ローマ字形) Origuchi/shinobu/hikkei
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) ベッサツ/コクブンガク
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Bessatsu/kokubungaku
著者 岡野/弘彦‖編
著者ヨミ オカノ,ヒロヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡野/弘彦
著者標目(ローマ字形) Okano,Hirohiko
記述形典拠コード 110000216260000
著者標目(統一形典拠コード) 110000216260000
著者 西村/亨‖編
著者ヨミ ニシムラ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/亨
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Toru
記述形典拠コード 110000755730000
著者標目(統一形典拠コード) 110000755730000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 折口/信夫
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オリグチ,シノブ
個人件名標目(ローマ字形) Origuchi,Shinobu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000250390000
出版者 学灯社
出版者ヨミ ガクトウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakutosha
累積注記  『別冊国文学』改装版
本体価格 ¥1699
内容紹介 折口信夫の晩年に師事し、直門としては最後の世代に属する編者が、新しい研究の拠り所となることを願ってまとめた書。
ジャンル名 U4
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(10桁) 4-312-00535-4
ISBNに対応する出版年月 1993.5
TRCMARCNo. 93017646
Gコード 827537
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199305
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1021
出版者典拠コード 310000164540000
ページ数等 217p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
図書記号 オオ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 JL
書誌・年譜・年表 折口信夫研究文献一覧 保坂達雄編:p152〜164 年譜折口信夫手帖 長谷川政春 高梨一美編:p165〜216
『週刊新刊全点案内』号数 831
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19930930
一般的処理データ 19930521 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ