| タイトル | 近代読者の成立 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キンダイ/ドクシャ/ノ/セイリツ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kindai/dokusha/no/seiritsu | 
| シリーズ名 | 同時代ライブラリー | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ドウジダイ/ライブラリー | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Dojidai/raiburari | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600663100000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 151 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 151 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000151 | 
| 著者 | 前田/愛‖著 | 
| 著者ヨミ | マエダ,アイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前田/愛 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Maeda,Ai | 
| 記述形典拠コード | 110000895610000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000895610000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本文学-歴史-近代 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-レキシ-キンダイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-rekishi-kindai | 
| 件名標目(典拠コード) | 510401810290000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本文学-作家 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-サッカ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-sakka | 
| 件名標目(典拠コード) | 510401810030000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 累積注記 | 有精堂出版 1973年刊の再刊 | 
| 本体価格 | ¥1165 | 
| 内容紹介 | 天保改革期にはじまり、戦後大衆社会に至る読者の実態を歴史的に考察。近代日本文学研究に読者論を開拓した画期的なもの。 | 
| ジャンル名 | U4 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-00-260151-X | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.6 | 
| TRCMARCNo. | 93021771 | 
| Gコード | 839522 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199306 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 389p | 
| 大きさ | 16cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 910.26 | 
| NDC9版 | 910.26 | 
| 図書記号 | マキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | HL | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 849 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 836 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19960223 | 
| 一般的処理データ | 19930927 1993 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |