もっとくわしいないよう

タイトル ちくま日本文学全集
タイトルヨミ チクマ/ニホン/ブンガク/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Chikuma/nihon/bungaku/zenshu
タイトル標目(全集典拠コード) 700209800000000
巻次 058
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000058
タイトル標目(全集コード) 004577
多巻タイトル 渡辺一夫
多巻タイトルヨミ ワタナベ/カズオ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Watanabe/kazuo
各巻のタイトル関連情報 1901-1975
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) センキュウヒャクイチ/センキュウヒャクナナジュウゴ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) 1901-1975
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Senkyuhyakuichi/senkyuhyakunanajugo
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1901-1975
各巻の責任表示 渡辺/一夫‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ワタナベ,カズオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/一夫
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Watanabe,Kazuo
記述形典拠コード 110001099470000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001099470000
内容細目注記 内容:月に吠える狼 びいどろ学士 ある老婆の思い出 ユマニストのいやしさ ラブレー管見 エラスミスムについて エラスムスに関する架空書簡 フランス・ルネッサンスの人々より(ある教祖の話 a b ある神学者の話) 寛容は自らを守るために不寛容に対して不寛容になるべきか 辰野先生のこと 辰野隆先生のこと 洗脳について ノーマンさんのこと 大江健三郎氏のこと 敗戦日記抄 偽日記抄 1 2
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥971
ジャンル名 U4
ジャンル名(図書詳細) 010070010000
ISBN(10桁) 4-480-10258-2
ISBNに対応する出版年月 1993.7
TRCMARCNo. 93025688
Gコード 856825
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 477p
大きさ 16cm
刊行形態区分 C
NDC8版 918.6
NDC9版 918.6
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 58
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年譜:p471〜477
『週刊新刊全点案内』号数 840
流通コード EX
配本回数
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20171117
一般的処理データ 19930723 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 月に吠える狼
タイトル(カタカナ形) ツキ/ニ/ホエル/オオカミ
タイトル(ローマ字形) Tsuki/ni/hoeru/okami
収録ページ 9-13
タイトル びいどろ学士
タイトル(カタカナ形) ビイドロ/ガクシ
タイトル(ローマ字形) Biidoro/gakushi
収録ページ 14-20
タイトル ある老婆の思い出
タイトル(カタカナ形) アル/ロウバ/ノ/オモイデ
タイトル(ローマ字形) Aru/roba/no/omoide
収録ページ 21-31
タイトル ユマニストのいやしさ
タイトル(カタカナ形) ユマニスト/ノ/イヤシサ
タイトル(ローマ字形) Yumanisuto/no/iyashisa
収録ページ 32-51
タイトル ラブレー管見
タイトル(カタカナ形) ラブレー/カンケン
タイトル(ローマ字形) Rabure/kanken
収録ページ 52-67
タイトル エラスミスムについて
タイトル(カタカナ形) エラスミスム/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Erasumisumu/ni/tsuite
収録ページ 68-93
タイトル エラスムスに関する架空書簡
タイトル(カタカナ形) エラスムス/ニ/カンスル/カクウ/ショカン
タイトル(ローマ字形) Erasumusu/ni/kansuru/kaku/shokan
収録ページ 94-129
タイトル フランス・ルネッサンスの人々より
タイトル(カタカナ形) フランス/ルネッサンス/ノ/ヒトビト
タイトル(ローマ字形) Furansu/runessansu/no/hitobito
収録ページ 130-300
タイトル 寛容は自らを守るために不寛容に対して不寛容になるべきか
タイトル(カタカナ形) トレランス/ワ/ミズカラ/オ/マモル/タメ/ニ/アントレランス/ニ/タイシテ/アントレラン/ニ/ナルベキカ
タイトル(ローマ字形) Toreransu/wa/mizukara/o/mamoru/tame/ni/antoreransu/ni/taishite/antoreran/ni/narubekika
収録ページ 301-323
タイトル 辰野先生のこと
タイトル(カタカナ形) タツノ/センセイ/ノ/コト
タイトル(ローマ字形) Tatsuno/sensei/no/koto
収録ページ 324-328
タイトル 辰野隆先生のこと
タイトル(カタカナ形) タツノ/ユタカ/センセイ/ノ/コト
タイトル(ローマ字形) Tatsuno/yutaka/sensei/no/koto
収録ページ 329-343
タイトル 洗脳について
タイトル(カタカナ形) センノウ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Senno/ni/tsuite
収録ページ 344-348
タイトル ノーマンさんのこと
タイトル(カタカナ形) ノーマン/サン/ノ/コト
タイトル(ローマ字形) Noman/san/no/koto
収録ページ 349-376
タイトル 大江健三郎氏のこと
タイトル(カタカナ形) オオエ/ケンザブロウ/シ/ノ/コト
タイトル(ローマ字形) Oe/kenzaburo/shi/no/koto
収録ページ 377-380
タイトル 敗戦日記(抄)
タイトル(カタカナ形) ハイセン/ニッキ
タイトル(ローマ字形) Haisen/nikki
収録ページ 381-435
タイトル 偽日記抄
タイトル(カタカナ形) ニセニッキショウ
タイトル(ローマ字形) Nisenikkisho
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 436-442
タイトル 偽日記抄
タイトル(カタカナ形) ニセニッキショウ
タイトル(ローマ字形) Nisenikkisho
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 443-455
このページの先頭へ