| タイトル | 西郷隆盛の道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイゴウ/タカモリ/ノ/ミチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saigo/takamori/no/michi |
| サブタイトル | 失われゆく風景を探して |
| サブタイトルヨミ | ウシナワレユク/フウケイ/オ/サガシテ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ushinawareyuku/fukei/o/sagashite |
| 著者 | アラン・ブース‖著 |
| 著者ヨミ | ブース,アラン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Booth,Alan |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アラン/ブース |
| 著者標目(ローマ字形) | Busu,Aran |
| 記述形典拠コード | 120000030900001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000030900000 |
| 著者 | 柴田/京子‖訳 |
| 著者ヨミ | シバタ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴田/京子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibata,Kyoko |
| 記述形典拠コード | 110000489170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000489170000 |
| 件名標目(漢字形) | 九州地方-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | キュウシュウ/チホウ-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyushu/chiho-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520092310040000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥1262 |
| 内容紹介 | 延岡から高千穂をぬけて鹿児島まで、西郷隆盛の敗走ルートを歩くこと約480キロ。忘れられた道を訪ね、旅の途中で出会った田舎の素朴な人々の姿をユーモアたっぷりに描いた紀行文。 |
| ジャンル名 | U2 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060040000000 |
| ISBN(10桁) | 4-10-525302-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.7 |
| TRCMARCNo. | 93026653 |
| Gコード | 854001 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199307 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 213p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 935 |
| NDC9版 | 935.7 |
| 図書記号 | ブサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 841 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19930730 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |