| タイトル | 重力の虹 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュウリョク/ノ/ニジ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Juryoku/no/niji | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 704773800000000 | 
| 巻次 | 2 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 | 
| シリーズ名 | 文学の冒険 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンガク/ノ/ボウケン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bungaku/no/boken | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601199000000000 | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Gravity’s rainbow | 
| 著者 | トマス・ピンチョン‖著 | 
| 著者ヨミ | ピンチョン,トマス | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Pynchon,Thomas | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | トマス/ピンチョン | 
| 著者標目(ローマ字形) | Pinchon,Tomasu | 
| 著者標目(著者紹介) | 1937年ニューヨーク州生まれ。コーネル大学物理工学科入学、海軍生活を経て復学、英文科に入る。処女長篇「V.」でウィリアム・フォークナー賞、「重力の虹」で全米図書賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 120000240090001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000240090000 | 
| 著者 | 越川/芳明‖[ほか]訳 | 
| 著者ヨミ | コシカワ,ヨシアキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 越川/芳明 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Koshikawa,Yoshiaki | 
| 記述形典拠コード | 110000391120000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000391120000 | 
| 出版者 | 国書刊行会 | 
| 出版者ヨミ | コクショ/カンコウカイ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokusho/Kankokai | 
| 本体価格 | ¥2816 | 
| 内容紹介 | 発表以来、轟々たる賛辞と非難の嵐をまきおこした天才作家トマス・ピンチョンのスーパーフィクション・第2巻。混沌と破壊の支配するヨーロッパの荒野をひとりゆく、われらが<ロケットマン>スロースロップの探求はつづく。 | 
| ジャンル名 | U1 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 | 
| ISBN(10桁) | 4-336-03058-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.7 | 
| TRCMARCNo. | 93026939 | 
| Gコード | 862417 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199307 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2405 | 
| 出版者典拠コード | 310000171060000 | 
| ページ数等 | 509p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | C | 
| NDC8版 | 933 | 
| NDC9版 | 933.7 | 
| 図書記号 | ピジ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 巻冊記号 | 2 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 845 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 841 | 
| 流通コード | E | 
| 配本回数 | 全2巻2配 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20041029 | 
| 一般的処理データ | 19930730 1993 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |