| タイトル | 渋沢竜彦の時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シブサワ/タツヒコ/ノ/ジダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shibusawa/tatsuhiko/no/jidai |
| サブタイトル | 幼年皇帝と昭和の精神史 |
| サブタイトルヨミ | ヨウネン/コウテイ/ト/ショウワ/ノ/セイシンシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yonen/kotei/to/showa/no/seishinshi |
| 著者 | 浅羽/通明‖著 |
| 著者ヨミ | アサバ,ミチアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浅羽/通明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Asaba,Michiaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年神奈川県生まれ。早稲田大学法学部卒業。著書に「試験のための政治学」「ニセ学生マニュアル」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000022530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000022530000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渋沢/竜彦 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Shibusawa,Tatsuhiko |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シブサワ,タツヒコ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000491770000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-昭和時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-showa/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813740000 |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版者ヨミ | セイキュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seikyusha |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 膨大なモノがあふれ返る今日、渋沢竜彦の胎児の夢が、妖異博物館がよみがえる。全昭和史を生き、少年少女の憧憬を集めたその晩年、訴えずにいられなかった高度消費社会への違和感をさぐる、昭和の精神史。 |
| ジャンル名 | U4 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-7872-9083-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.8 |
| TRCMARCNo. | 93027578 |
| Gコード | 863668 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4065 |
| 出版者典拠コード | 310000180360000 |
| ページ数等 | 387,9p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 910.268 |
| NDC9版 | 910.268 |
| 図書記号 | アシシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 842 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19930806 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |