タイトル
|
イラストレーションの発想と表現
|
タイトルヨミ
|
イラストレーション/ノ/ハッソウ/ト/ヒョウゲン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Irasutoreshon/no/hasso/to/hyogen
|
サブタイトル
|
イメージを無限に広げるイラストレーションの不思議
|
サブタイトルヨミ
|
イメージ/オ/ムゲン/ニ/ヒロゲル/イラストレーション/ノ/フシギ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Imeji/o/mugen/ni/hirogeru/irasutoreshon/no/fushigi
|
シリーズ名
|
新技法シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シン/ギホウ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shin/giho/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602161400000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
159
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
159
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000159
|
著者
|
新井/苑子‖著
|
著者ヨミ
|
アライ,ソノコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新井/苑子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Arai,Sonoko
|
記述形典拠コード
|
110000038460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000038460000
|
件名標目(漢字形)
|
さし絵-技法
|
件名標目(カタカナ形)
|
サシエ-ギホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sashie-giho
|
件名標目(典拠コード)
|
510031810020000
|
出版者
|
美術出版社
|
出版者ヨミ
|
ビジュツ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bijutsu/Shuppansha
|
本体価格
|
¥2718
|
内容紹介
|
今日ほどイラストレーションが身近に感じられ、あふれている時代はない。本書では、イラストレーターである著者が、何のためにイラストを描くのか、イラストがどのような媒体を通してどのように使用されるかなどについて解説する。
|
ジャンル名
|
C
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160060000000
|
ISBN(10桁)
|
4-568-32159-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
1993.9
|
TRCMARCNo.
|
93029541
|
Gコード
|
873335
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1993.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199309
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7129
|
出版者典拠コード
|
310000193370000
|
ページ数等
|
112p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
726.5
|
NDC9版
|
726.507
|
図書記号
|
アイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
845
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20010216
|
一般的処理データ
|
19930903 1993 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|