| タイトル | 日本語とアイヌ語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンゴ/ト/アイヌゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihongo/to/ainugo |
| 著者 | 片山/竜峯‖著 |
| 著者ヨミ | カタヤマ,タツミネ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 片山/竜峯 |
| 著者標目(ローマ字形) | Katayama,Tatsumine |
| 著者標目(著者紹介) | 1942年東京生まれ。東京外国語大学卒業。映像ディレクターとして「日本人の人間関係」などの作品がある。著書に「菅野茂・アイヌ語会話」「アイヌ学の夜明け」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001975230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001975230000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本語-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510395114860000 |
| 件名標目(漢字形) | アイヌ語 |
| 件名標目(カタカナ形) | アイヌゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ainugo |
| 件名標目(典拠コード) | 510081700000000 |
| 出版者 | すずさわ書店 |
| 出版者ヨミ | スズサワ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Suzusawa/Shoten |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | アイヌ語研究20年の著者が、ついに日本語の深層を解く鍵をアイヌ語に見出した。日本語とアイヌ語が「縄文語」から枝分かれした言語であることを実証する注目の書。 |
| ジャンル名 | C |
| ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-7954-0114-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.9 |
| TRCMARCNo. | 93030292 |
| Gコード | 873955 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199309 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3737 |
| 出版者典拠コード | 310000178430000 |
| ページ数等 | 290,35p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 810.29 |
| NDC9版 | 810.29 |
| 図書記号 | カニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 845 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19971001 |
| 一般的処理データ | 19931026 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |