| タイトル | 地球から消えた生物 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チキュウ/カラ/キエタ/セイブツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chikyu/kara/kieta/seibutsu |
| シリーズ名 | 講談社パノラマ図鑑 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/パノラマ/ズカン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/panorama/zukan |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601116400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 33 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 33 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000033 |
| 著者 | 猪又/敏男‖文 |
| 著者ヨミ | イノマタ,トシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 猪又/敏男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inomata,Toshio |
| 記述形典拠コード | 110000117900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000117900000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511243100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 古生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コセイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koseibutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540276900000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1165 |
| 内容紹介 | この地球に生命が誕生してから今日まで、数えきれないほどの生物が滅んでいきました。その中でも絶滅動物の流れをたどり、なぜ彼らが消えてしまったのかをときあかします。 |
| 児童内容紹介 | 恐竜ぜつめつのなぞや、人類のぎせいになってほろびた動物たち、地球かんきょうの変化などを説明し、近代以降にぜつめつした世界各地の動物とその理由を紹介。大昔の生きもの(恐竜とほ乳類)の進化のようすも説明。 |
| ジャンル名 | M |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ISBN(10桁) | 4-06-250025-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.8 |
| TRCMARCNo. | 93030586 |
| Gコード | 874167 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 48p |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 480 |
| NDC9版 | 480 |
| 図書記号 | イチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 846 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19930910 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |