タイトル | ザ・リバー |
---|---|
タイトルヨミ | ザ/リバー |
タイトル標目(ローマ字形) | Za/riba |
シリーズ名 | American nature library |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アメリカン/ネーチャー/ライブラリー |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | American nature library |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Amerikan/necha/raiburari |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | American/nature/library |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602979000000000 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The river |
著者 | ヘンリー・D・ソロー‖著 |
著者ヨミ | ソロー,ヘンリー・デーヴィド |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Thoreau,Henry David |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヘンリー/D/ソロー |
著者標目(ローマ字形) | Soro,Henri・Debido |
著者標目(著者紹介) | 1817年〜62年。アメリカ、マサチューセツ州生まれ。思想家。ハーヴァード大学卒業。自然を相手にしたウォールデン湖畔の自治生活は「森の生活」となって結実。 |
記述形典拠コード | 120000295520005 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000295520000 |
著者 | ダドリ・C・ラント‖編 |
著者ヨミ | ラント,ダドリ・キャメロット |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lunt,Dudley C. |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ダドリ/C/ラント |
著者標目(ローマ字形) | Ranto,Dadori・Kyamerotto |
記述形典拠コード | 120001614980001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001614980000 |
著者 | 真崎/義博‖訳 |
著者ヨミ | マサキ,ヨシヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 真崎/義博 |
著者標目(ローマ字形) | Masaki,Yoshihiro |
記述形典拠コード | 110000903330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000903330000 |
出版者 | 宝島社 |
出版者ヨミ | タカラジマシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Takarajimasha |
本体価格 | ¥1748 |
内容紹介 | 森の哲学者ソローの有名な『ジャーナル』から抜粋した文章をラントが編集したもの。故郷の川での日々の体験と観察を記録した本書は、忘れかけていた川と人のつきあい方を時間を越えて私たちに教えてくれる。 |
ジャンル名 | U2 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020020000 |
ISBN(10桁) | 4-7966-0667-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.10 |
TRCMARCNo. | 93032271 |
Gコード | 881715 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199310 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4551 |
出版者典拠コード | 310000434180000 |
ページ数等 | 286p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 934 |
NDC9版 | 934.6 |
図書記号 | ソザ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 848 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19960812 |
一般的処理データ | 19930924 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |