トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル チンギス・ハーンの伝説
タイトルヨミ チンギス/ハーン/ノ/デンセツ
タイトル標目(ローマ字形) Chingisu/han/no/densetsu
サブタイトル モンゴル口承文芸
サブタイトルヨミ モンゴル/コウショウ/ブンゲイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mongoru/kosho/bungei
シリーズ名 角川選書
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600792600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 242
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 242
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000242
著者 蓮見/治雄‖著
著者ヨミ ハスミ,ハルオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蓮見/治雄
著者標目(ローマ字形) Hasumi,Haruo
著者標目(著者紹介) 1941年埼玉県生まれ。東京外国語大学大学院アジア第1言語専攻修了。現在東京外国語大学モンゴル科主任教授。著書に「モンゴル民話研究」「現代蒙英日辞典」など。
記述形典拠コード 110001884830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001884830000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Chinghis Khān
個人件名標目(ローマ字形) Chingisu・Kan
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) チンギス・カーン
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000052810000
件名標目(漢字形) 口承文芸
件名標目(カタカナ形) コウショウ/ブンゲイ
件名標目(ローマ字形) Kosho/bungei
件名標目(典拠コード) 510759000000000
件名標目(漢字形) 伝説-モンゴル
件名標目(カタカナ形) デンセツ-モンゴル
件名標目(ローマ字形) Densetsu-mongoru
件名標目(典拠コード) 511204020380000
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
本体価格 ¥1262
内容紹介 モンゴル草原では馬頭琴の伴奏で長い歌(オルテンドゥー)がうたわれ、今も夜を撤して英雄叙事詩が語られる。遊牧民の文化と歴史に口承文芸の分野からアプローチを試み、モンゴル人の心と思考の型を探求する。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 040040030000
ISBN(10桁) 4-04-703242-5
ISBNに対応する出版年月 1993.9
TRCMARCNo. 93032717
Gコード 881411
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199309
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140000
ページ数等 225p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
NDC8版 388.226
NDC9版 388.226
図書記号 ハチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 849
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20091106
一般的処理データ 19930920 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ