| タイトル | 仏教と人間 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブッキョウ/ト/ニンゲン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bukkyo/to/ningen |
| サブタイトル | 主体的アプローチ |
| サブタイトルヨミ | シュタイテキ/アプローチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shutaiteki/apurochi |
| シリーズ名 | 東書選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トウショ/センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tosho/sensho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601905500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 136 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 136 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000136 |
| 著者 | 奈良/康明‖著 |
| 著者ヨミ | ナラ,ヤスアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奈良/康明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nara,Yasuaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1929年千葉県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科印度哲学専攻修士課程修了。現在、駒沢大学教授。文学博士。著書に「釈尊との対話」「仏教の心を語る」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000740140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000740140000 |
| 件名標目(漢字形) | 仏教 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブッキョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bukkyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511356800000000 |
| 出版者 | 東京書籍 |
| 出版者ヨミ | トウキョウ/ショセキ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Shoseki |
| 本体価格 | ¥1359 |
| 内容紹介 | 仏教を文化としてとらえつつ、現実に「生きる」という場の中で、仏教の教えをどう理解したらいいのか、学問的な教理研究をこえて、自らの生き方に重ね合わせて仏教の基本を考える。 |
| ジャンル名 | B |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
| ISBN(10桁) | 4-487-72236-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.10 |
| TRCMARCNo. | 93034982 |
| Gコード | 892945 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5313 |
| 出版者典拠コード | 310000186150000 |
| ページ数等 | 281p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 180.4 |
| NDC9版 | 180.4 |
| 図書記号 | ナブ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 851 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19931015 |
| 一般的処理データ | 19931015 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |