トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 歌舞伎ちょっといい話
タイトルヨミ カブキ/チョット/イイ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Kabuki/chotto/ii/hanashi
著者 戸板/康二‖著
著者ヨミ トイタ,ヤスジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸板/康二
著者標目(ローマ字形) Toita,Yasuji
著者標目(著者紹介) 1915年東京生まれ。慶応義塾大学国文科卒業。日本演劇社編集部長を経て演劇評論家、作家生活に入る。著書に「ちょっといい話」「戸板康二劇評集」など。93年没。
記述形典拠コード 110000672950000
著者標目(統一形典拠コード) 110000672950000
件名標目(漢字形) 歌舞伎
件名標目(カタカナ形) カブキ
件名標目(ローマ字形) Kabuki
件名標目(典拠コード) 510547900000000
出版者 オリジン社
出版者ヨミ オリジンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Orijinsha
出版者 主婦の友社(発売)
出版者ヨミ シュフ/ノ/トモシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufu/No/Tomosha
本体価格 ¥1748
内容紹介 歌舞伎座筋書きに83年から93年まで掲載された「ちょっといい話番外」より抄出。軽妙な「かぶき」随筆として、生前よりまとめが期待されていたものを歌舞伎座の協力により、挿話の外題付けなどをほどこした挿話集。
ジャンル名 Q
ジャンル名(図書詳細) 160160030000
ISBN(10桁) 4-07-214037-6
ISBNに対応する出版年月 1993.11
TRCMARCNo. 93035836
Gコード 896141
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199311
出版者・頒布者等標目(出版者コード) オ441
出版者典拠コード 310000019590000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3062
出版者典拠コード 310000174420000
ページ数等 383p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 774.04
NDC9版 774.04
図書記号 トカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 852
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19931022
一般的処理データ 19931022 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ