タイトル | 西洋思想のあゆみ |
---|---|
タイトルヨミ | セイヨウ/シソウ/ノ/アユミ |
タイトル標目(ローマ字形) | Seiyo/shiso/no/ayumi |
サブタイトル | ロゴスの諸相 |
サブタイトルヨミ | ロゴス/ノ/ショソウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rogosu/no/shoso |
シリーズ名 | 有斐閣Sシリーズ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ユウヒカク/エス/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Yuhikaku/esu/shirizu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ユウヒカク/S/シリーズ |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602525900000000 |
著者 | 岩田/靖夫‖[ほか]著 |
著者ヨミ | イワタ,ヤスオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩田/靖夫 |
著者標目(ローマ字形) | Iwata,Yasuo |
著者標目(著者紹介) | 1932年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、東北大学文学部教授。著書に「アリストテレスの倫理思想」「神の痕跡」など。 |
記述形典拠コード | 110000132520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000132520000 |
件名標目(漢字形) | 哲学-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | テツガク-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Tetsugaku-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 511193610070000 |
出版者 | 有斐閣 |
出版者ヨミ | ユウヒカク |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yuhikaku |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | ギリシア人の思想、キリスト教の思想、近世の哲学、現代哲学の展開の4部構成。西洋哲学の全体を統一的にかつ本質的に理解できる、読める哲学史。西洋哲学がなぜ現に見られるような軌跡をたどったかその歩みがよくわかる。 |
ジャンル名 | A |
ジャンル名(図書詳細) | 030010020000 |
ISBN(10桁) | 4-641-05955-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.10 |
TRCMARCNo. | 93035853 |
Gコード | 896271 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199310 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8611 |
出版者典拠コード | 310000200170000 |
ページ数等 | 359p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 130.2 |
NDC9版 | 130.2 |
図書記号 | セ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | HL |
『週刊新刊全点案内』号数 | 852 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19931022 |
一般的処理データ | 19931022 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |