もっとくわしいないよう

タイトル 近代日本の形成と西洋経験
タイトルヨミ キンダイ/ニホン/ノ/ケイセイ/ト/セイヨウ/ケイケン
タイトル標目(ローマ字形) Kindai/nihon/no/keisei/to/seiyo/keiken
著者 松沢/弘陽‖著
著者ヨミ マツザワ,ヒロアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松沢/弘陽
著者標目(ローマ字形) Matsuzawa,Hiroaki
著者標目(著者紹介) 1930年生まれ。長野県出身。東大法学部卒業。北海道大学教授などを経て、現在、国際基督教大学教授。著書に「日本社会主義の思想」、共著に「日本思想大系 66 西洋見聞集」など。
記述形典拠コード 110000916160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000916160000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-近代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-キンダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kindai
件名標目(典拠コード) 520103814150000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-ヨーロッパ
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-ヨーロッパ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-yoroppa
件名標目(典拠コード) 520103812140000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥6796
内容紹介 開国の時代を通じる文化接触、文化摩擦の経験が近代日本の形成に与えた意味について論じたもの。“さまざまな西洋見聞”や“西洋「探索」と中国”など5編を収録する。
ジャンル名 D
ジャンル名(図書詳細) 040010030050
ISBN(10桁) 4-00-002740-9
ISBNに対応する出版年月 1993.10
TRCMARCNo. 93037305
Gコード 898535
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199310
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 412,8p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.6
NDC9版 210.6
図書記号 マキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 J
書誌・年譜・年表 文献:p397〜398
『週刊新刊全点案内』号数 854
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19931105 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ