トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の自画像
タイトルヨミ ニホン/ノ/ジガゾウ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/jigazo
シリーズ名 ちゅうせき叢書
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウセキ/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuseki/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 601781800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 19
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 19
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000019
著者 桑原/住雄‖著
著者ヨミ クワバラ,スミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桑原/住雄
著者標目(ローマ字形) Kuwabara,Sumio
記述形典拠コード 110000374810000
著者標目(統一形典拠コード) 110000374810000
件名標目(漢字形) 画家-日本
件名標目(カタカナ形) ガカ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Gaka-nihon
件名標目(典拠コード) 510582820100000
件名標目(漢字形) 肖像画
件名標目(カタカナ形) ショウゾウガ
件名標目(ローマ字形) Shozoga
件名標目(典拠コード) 510968200000000
出版者 沖積舎
出版者ヨミ チュウセキシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chusekisha
本体価格 ¥3398
内容紹介 キャンバスを境にして今は亡き画家と向いあい、現実の言葉にはならない言葉で対話する。美術におけるジャンル<自画像>に良寛から近代の岸田劉生・佐伯祐三まで画家の内面まで迫る美術論集。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 160040020000
ISBN(10桁) 4-8060-7519-1
ISBNに対応する出版年月 1993.10
TRCMARCNo. 93037770
Gコード 904237
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199310
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4714
出版者典拠コード 310000183970000
ページ数等 390p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 721.028
NDC9版 721.028
図書記号 クニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 854
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19960802
一般的処理データ 19931105 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ