トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 検証日本の組織ジャーナリズム
タイトルヨミ ケンショウ/ニホン/ノ/ソシキ/ジャーナリズム
タイトル標目(ローマ字形) Kensho/nihon/no/soshiki/janarizumu
サブタイトル NHKと朝日新聞
サブタイトルヨミ エヌエイチケー/ト/アサヒ/シンブン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Enueichike/to/asahi/shinbun
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/ト/アサヒ/シンブン
著者 川崎/泰資‖著
著者ヨミ カワサキ,ヤスシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川崎/泰資
著者標目(ローマ字形) Kawasaki,Yasushi
著者標目(著者紹介) 1934年生まれ。NHKを経て、椙山女学園大学教授。著書に「NHKと政治」など。
記述形典拠コード 110002150520000
著者標目(統一形典拠コード) 110002150520000
著者 柴田/鉄治‖著
著者ヨミ シバタ,テツジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴田/鉄治
著者標目(ローマ字形) Shibata,Tetsuji
著者標目(著者紹介) 1935年生まれ。朝日新聞社出版局長、論説主幹代理などを歴任。国際基督教大学客員教授。
記述形典拠コード 110002235100000
著者標目(統一形典拠コード) 110002235100000
件名標目(漢字形) ジャーナリズム
件名標目(カタカナ形) ジャーナリズム
件名標目(ローマ字形) Janarizumu
件名標目(典拠コード) 510302200000000
件名標目(漢字形) 日本放送協会
件名標目(カタカナ形) ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
件名標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Kyokai
件名標目(典拠コード) 210000039440000
件名標目(漢字形) 朝日新聞社
件名標目(カタカナ形) アサヒ/シンブンシャ
件名標目(ローマ字形) Asahi/Shinbunsha
件名標目(典拠コード) 210000012460000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2200
内容紹介 いま、新聞やテレビの取材・制作現場で何が起きているのか。日本を代表するリーディング・メディアであるNHKと朝日新聞という2大組織のケース・スタディを通して、日本のジャーナリズムの核心に迫る。
ジャンル名 35
ジャンル名(図書詳細) 020040000000
ジャンル名(図書詳細) 070040020000
ISBN(10桁) 4-00-024232-6
ISBNに対応する出版年月 2004.12
TRCMARCNo. 04066958
Gコード 31471458
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 221p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 070.21
NDC9版 070.21
図書記号 カケ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1405
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20120511
一般的処理データ 20041223 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ