| タイトル | エンデを旅する |
|---|---|
| タイトルヨミ | エンデ/オ/タビスル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ende/o/tabisuru |
| サブタイトル | 希望としての言葉の宇宙 |
| サブタイトルヨミ | キボウ/ト/シテ/ノ/コトバ/ノ/ウチュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kibo/to/shite/no/kotoba/no/uchu |
| 著者 | 田村/都志夫‖著 |
| 著者ヨミ | タムラ,トシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田村/都志夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tamura,Toshio |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年生まれ。翻訳家。リッペ専門大学室内建築科およびフライブルグ大学哲学科卒業。M.エンデの訳書に「ものがたりの余白」「自由の牢獄」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 110001649670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001649670000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ende,Michael |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | エンデ,ミヒャエル |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ende,Mihyaeru |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000086060000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | エンデの創作の源を、その人生と近代という時代に探り、友人でもあった著者が、作品および関連の著作、知人へのインタビュー、エンデが遺した言葉とともに、多角的、魅力的に描きだす。希望のみなもとをさがしての思索の旅。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050030030 |
| ISBN(10桁) | 4-00-022269-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.12 |
| TRCMARCNo. | 04066960 |
| Gコード | 31471451 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200412 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 7,189,6p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 940.28 |
| NDC9版 | 940.278 |
| 図書記号 | タエエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1405 |
| ストックブックスコード | SS |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080523 |
| 一般的処理データ | 20041223 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |