トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル <ことわざ>の謎にこだわる本
タイトルヨミ コトワザ/ノ/ナゾ/ニ/コダワル/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Kotowaza/no/nazo/ni/kodawaru/hon
サブタイトル うろ覚え、聞きかじりだった諺のルーツを探る
サブタイトルヨミ ウロオボエ/キキカジリ/ダッタ/コトワザ/ノ/ルーツ/オ/サグル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Uroboe/kikikajiri/datta/kotowaza/no/rutsu/o/saguru
シリーズ名 On select
シリーズ名標目(カタカナ形) オン/セレクト
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) On select
シリーズ名標目(ローマ字形) On/serekuto
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) On/select
シリーズ名標目(典拠コード) 602947400000000
著者 日本語倶楽部‖著
著者ヨミ ニホンゴ/クラブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本語倶楽部
著者標目(ローマ字形) Nihongo/Kurabu
記述形典拠コード 210000174750000
著者標目(統一形典拠コード) 210000174750000
件名標目(漢字形) ことわざ-日本
件名標目(カタカナ形) コトワザ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kotowaza-nihon
件名標目(典拠コード) 510029520200000
出版者 雄鶏社
出版者ヨミ オンドリシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ondorisha
本体価格 ¥1068
内容紹介 普段何気なく使っていることわざも、あらためて嚙みしめてみると、なぜ? どうして? と悩んでしまう素朴な疑問がいっぱいある。また、ことわざ誕生の意外なエピソードなど、知るほどに面白いことわざの謎を楽しもう。先人たちの知恵とユーモアに感嘆する。
ジャンル名 P
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(10桁) 4-277-88041-X
ISBNに対応する出版年月 1993.12
TRCMARCNo. 93039977
Gコード 915029
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0756
出版者典拠コード 310000163140000
ページ数等 218p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
NDC8版 388.81
NDC9版 388.81
図書記号 ニコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 857
流通コード X
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19970819
一般的処理データ 19931126 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ