| タイトル | 百貨店の誕生 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒャッカテン/ノ/タンジョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hyakkaten/no/tanjo |
| サブタイトル | 明治大正昭和の都市文化を演出した百貨店と勧工場の近代史。 |
| サブタイトルヨミ | メイジ/タイショウ/ショウワ/ノ/トシ/ブンカ/オ/エンシュツ/シタ/ヒャッカテン/ト/カンコウバ/ノ/キンダイシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Meiji/taisho/showa/no/toshi/bunka/o/enshutsu/shita/hyakkaten/to/kankoba/no/kindaishi |
| シリーズ名 | 三省堂選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | サンセイドウ/センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sanseido/sensho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601249600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 178 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 178 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000178 |
| 著者 | 初田/亨‖著 |
| 著者ヨミ | ハツダ,トオル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 初田/亨 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hatsuda,Toru |
| 記述形典拠コード | 110000791260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000791260000 |
| 件名標目(漢字形) | 百貨店-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヒャッカテン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hyakkaten-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510428610050000 |
| 出版者 | 三省堂 |
| 出版者ヨミ | サンセイドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido |
| 本体価格 | ¥1748 |
| 内容紹介 | 明治期、庶民に親しまれ、都市の景物となった勧工場と、明治末以降、新中産階層を顧客に近代的な都市施設へと変貌した百貨店。その近代史を、都市文化の観点から論じる。 |
| ジャンル名 | I |
| ジャンル名(図書詳細) | 120010010000 |
| ISBN(10桁) | 4-385-43178-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.12 |
| TRCMARCNo. | 93040849 |
| Gコード | 917371 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 |
| 出版者典拠コード | 310000172730000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 673.8 |
| NDC9版 | 673.83 |
| 図書記号 | ハヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 858 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 865 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19960812 |
| 一般的処理データ | 19931203 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |