| タイトル | 国連ボランティアをめざす人へ |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクレン/ボランティア/オ/メザス/ヒト/エ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kokuren/borantia/o/mezasu/hito/e |
| サブタイトル | カンボジアでの経験から |
| サブタイトルヨミ | カンボジア/デノ/ケイケン/カラ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kanbojia/deno/keiken/kara |
| シリーズ名 | 岩波ブックレット |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブックレット |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bukkuretto |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600654900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | No.320 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 320 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000320 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200536 |
| 著者 | 横山/和子‖[著] |
| 著者ヨミ | ヨコヤマ,カズコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横山/和子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yokoyama,Kazuko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1954〜 |
| 記述形典拠コード | 110002036600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002036600000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際協力 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/キョウリョク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/kyoryoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510807000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際連合 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/レンゴウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/Rengo |
| 件名標目(典拠コード) | 210000084130000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥340 |
| 内容紹介 | 国連ボランティアってどんな人? どうしたらなれますか? そんな質問に答える本。カンボジアの復興に強い関心をもち、国連ボランティアとして働いた著者が、活動の内容を語る。募集から、待遇や生活のことなど、くわしく説明している。 |
| ジャンル名 | E |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040170020 |
| ISBN(10桁) | 4-00-003260-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.11 |
| TRCMARCNo. | 93041380 |
| Gコード | 907069 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199311 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 62p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 329.39 |
| NDC9版 | 329.39 |
| 図書記号 | ヨコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 858 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19931209 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |