トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ロセッティ
タイトルヨミ ロセッティ
タイトル標目(ローマ字形) Rosetti
サブタイトル ラファエル前派を超えて
サブタイトルヨミ ラファエル/ゼンパ/オ/コエテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rafaeru/zenpa/o/koete
著者 谷田/博幸‖著
著者ヨミ タニタ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷田/博幸
著者標目(ローマ字形) Tanita,Hiroyuki
著者標目(著者紹介) 1954年富山県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科芸術学修士課程修了。同大学文学部助手などを経て、現在、滋賀大学教育学部助教授。著書に「ヴィクトリア朝挿絵画家列伝」ほか。
記述形典拠コード 110001756360000
著者標目(統一形典拠コード) 110001756360000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Rossetti,Dante Gabriel
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ロセッティ,ダンテ・ガブリエル
個人件名標目(ローマ字形) Rosetti,Dante・Gaburieru
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000253550000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥3689
内容紹介 ヴィクトリア朝を生きた画家ロセッティ。彼が同時代の社会と取り結ぶ関係に光をあて、その至高の愛と美のイメージの本質に迫る。図版を144点も収載した、わが国初の本格的ロセッティ論。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 160040040000
ISBN(10桁) 4-582-65203-4
ISBNに対応する出版年月 1993.12
TRCMARCNo. 93042114
Gコード 923955
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 389p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 723.33
NDC9版 723.33
図書記号 タロロ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 ロセッティ年譜:p368〜375 ロセッティ主要参考文献:p376〜387
掲載紙 日本経済新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 864
『週刊新刊全点案内』号数 859
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19940128
一般的処理データ 19931210 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ