タイトル
|
風のラヴソング
|
タイトルヨミ
|
カゼ/ノ/ラヴ/ソング
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaze/no/rabu/songu
|
シリーズ名
|
新創作児童文学
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シン/ソウサク/ジドウ/ブンガク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shin/sosaku/jido/bungaku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600644100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
20
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
20
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000020
|
著者
|
越水/利江子‖作
|
著者ヨミ
|
コシミズ,リエコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
越水/利江子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koshimizu,Rieko
|
著者標目(著者紹介)
|
高知県に生まれ、京都で育つ。81年、画家田島征三と出会い、絵筆を持つ。教科書や雑誌、単行本などに挿絵・イラストなどを描いて現在に至る。
|
記述形典拠コード
|
110001910370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001910370000
|
著者
|
今井/弓子‖絵
|
著者ヨミ
|
イマイ,ユミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今井/弓子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imai,Yumiko
|
記述形典拠コード
|
110000121220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000121220000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
¥1262
|
内容紹介
|
現実の世界では、弱く、みすぼらしい自分自身のままで、現実の世界を愛せる力を残してくれる物語があったら…。いまも、たたかいつづけている、ひとりぼっちの幼い戦士たちの、力になりたいと願う著者が贈る物語。
|
児童内容紹介
|
母のない武志と小夜子は父と暮らしていた。ある日、父の留守に、小夜子を引き取るためにおばさん夫婦がきた。何も知らされていない武志にも、妹との別れの日がきたことがわかる。子どもの心のあやをえがいた7編の短編集。
|
ジャンル名
|
U1
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-265-05120-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1993.12
|
TRCMARCNo.
|
93042296
|
Gコード
|
923472
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1993.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
165p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
コカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
賞の名称
|
日本児童文学者協会新人賞
|
賞の回次(年次)
|
第27回
|
賞の名称
|
芸術選奨文部大臣新人賞
|
賞の回次(年次)
|
第45回
|
掲載紙
|
読売新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
859
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
868
|
ベルグループコード
|
99
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
19931210 1993 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|