トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 作家と差別語
タイトルヨミ サッカ/ト/サベツゴ
タイトル標目(ローマ字形) Sakka/to/sabetsugo
サブタイトル 表現の自由と用語規制のジレンマ
サブタイトルヨミ ヒョウゲン/ノ/ジユウ/ト/ヨウゴ/キセイ/ノ/ジレンマ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hyogen/no/jiyu/to/yogo/kisei/no/jirenma
著者 塩見/鮮一郎‖著
著者ヨミ シオミ,センイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塩見/鮮一郎
著者標目(ローマ字形) Shiomi,Sen'ichiro
著者標目(著者紹介) 1938年岡山市生まれ。岡山大学文学科卒業。河出書房新社編集部を経て作家に。著書に「黄色い国の脱出口」「告別の儀式」「ハルハ河幻想」「浅草弾左衛門」「時刻表のクリティーク」など多数。
記述形典拠コード 110000480240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000480240000
件名標目(漢字形) 人権
件名標目(カタカナ形) ジンケン
件名標目(ローマ字形) Jinken
件名標目(典拠コード) 511269500000000
件名標目(漢字形) 表現の自由
件名標目(カタカナ形) ヒョウゲン/ノ/ジユウ
件名標目(ローマ字形) Hyogen/no/jiyu
件名標目(典拠コード) 511331000000000
件名標目(漢字形) 社会的差別
件名標目(カタカナ形) シャカイテキ/サベツ
件名標目(ローマ字形) Shakaiteki/sabetsu
件名標目(典拠コード) 510409700000000
出版者 明石書店
出版者ヨミ アカシ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akashi/Shoten
本体価格 ¥1262
内容紹介 「断筆宣言」以降わきおこった、マスコミの弱腰への批判と筒井康隆擁護の大合唱。作家の特権意識の錯覚を指摘し、被差別者の存在と用語規制の持つ意味を明らかにし、表現の自由と差別のジレンマについて考える。
ジャンル名 E
ジャンル名(図書詳細) 070040080000
ISBN(10桁) 4-7503-0557-X
ISBNに対応する出版年月 1993.12
TRCMARCNo. 93042339
Gコード 924448
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0182
出版者典拠コード 310000159650000
ページ数等 174p
大きさ 18cm
刊行形態区分 A
NDC8版 316.1
NDC9版 316.1
図書記号 シサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 859
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19931210
一般的処理データ 19931210 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ