| タイトル | さまざまな時間を旅する |
|---|---|
| タイトルヨミ | サマザマ/ナ/ジカン/オ/タビスル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Samazama/na/jikan/o/tabisuru |
| サブタイトル | 現代物理学の時間論 |
| サブタイトルヨミ | ゲンダイ/ブツリガク/ノ/ジカンロン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gendai/butsurigaku/no/jikanron |
| シリーズ名 | 科学・技術の最前線 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カガク/ギジュツ/ノ/サイゼンセン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kagaku/gijutsu/no/saizensen |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600577700000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 7 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 |
| 著者 | 細谷/暁夫‖著 |
| 著者ヨミ | ホソヤ,アキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 細谷/暁夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hosoya,Akio |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年愛知生まれ。東京大学大学院理学系研究科中退。大阪大学助教授、広島大学理論物理学研究所教授等を経て、現在東京工業大学理学部教授。 |
| 記述形典拠コード | 110000884050000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000884050000 |
| 件名標目(漢字形) | 時間(物理学) |
| 件名標目(カタカナ形) | ジカン(ブツリガク) |
| 件名標目(ローマ字形) | Jikan(butsurigaku) |
| 件名標目(典拠コード) | 510424200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 時刻と時間 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジコク/ト/ジカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jikoku/to/jikan |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540392800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 物理 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブツリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Butsuri |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540460100000000 |
| 出版者 | あすなろ書房 |
| 出版者ヨミ | アスナロ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asunaro/Shobo |
| 本体価格 | ¥1262 |
| 内容紹介 | 時の刻みは、全く人によってちがうのか? 現代物理学の立場から、光速と時間、タイムマシンの論理、ミクロの世界の時間、大きなシステムの時間、体内時計などさまざまな時間に対する疑問をわかりやすく解説。 |
| ジャンル名 | M |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130010 |
| ISBN(10桁) | 4-7515-1617-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.11 |
| TRCMARCNo. | 93043509 |
| Gコード | 928973 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199311 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0060 |
| 出版者典拠コード | 310000158850000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 18cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 421 |
| NDC9版 | 421 |
| 図書記号 | ホサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | FG |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 860 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20091030 |
| 一般的処理データ | 19931217 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |