トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アイヌ語の研究
タイトルヨミ アイヌゴ/ノ/ケンキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Ainugo/no/kenkyu
著者 村山/七郎‖著
著者ヨミ ムラヤマ,シチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村山/七郎
著者標目(ローマ字形) Murayama,Shichiro
著者標目(著者紹介) 1908年茨城県生まれ。ベルリン大学にアルタイ系諸言語、アルタイ比較言語学を学ぶ。順天堂大学、九州大学教授などを歴任。著書に「アイヌ語の起源」「ことばの考古学」ほか多数。
記述形典拠コード 110000985890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000985890000
件名標目(漢字形) アイヌ語
件名標目(カタカナ形) アイヌゴ
件名標目(ローマ字形) Ainugo
件名標目(典拠コード) 510081700000000
出版者 三一書房
出版者ヨミ サンイチ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) San'ichi/Shobo
本体価格 ¥5631
内容紹介 アイヌ語ははたして北方の諸言語と系統関係があるのだろうか-。史的・比較言語学の方法を駆使し、アイヌ語とオーストロネシア語との系統的関係や、アイヌ語と日本語との語彙上の関係について明らかにする。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 200130000000
ISBN(10桁) 4-380-93287-7
ISBNに対応する出版年月 1993.12
TRCMARCNo. 93043636
Gコード 929279
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2726
出版者典拠コード 310000172500000
ページ数等 259p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 829.2
NDC9版 829.2
図書記号 ムア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 J
書誌・年譜・年表 文献:p254〜256
『週刊新刊全点案内』号数 860
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19931217
一般的処理データ 19931217 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ