タイトル | 映画的最前線 |
---|---|
タイトルヨミ | エイガテキ/サイゼンセン |
タイトル標目(ローマ字形) | Eigateki/saizensen |
サブタイトル | 1988-1993 |
著者 | 佐々木/敦‖著 |
著者ヨミ | ササキ,アツシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/敦 |
著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Atsushi |
著者標目(著者紹介) | 1964年名古屋市生まれ。映画・音楽評論家。88年より、クロス・カルチャー的評論を手掛ける。著書に「カルト・ムービーズ」「最後から二番目の映画」など。 |
記述形典拠コード | 110001855980000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001855980000 |
件名標目(漢字形) | 映画 |
件名標目(カタカナ形) | エイガ |
件名標目(ローマ字形) | Eiga |
件名標目(典拠コード) | 510506500000000 |
出版者 | 水声社 |
出版者ヨミ | スイセイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Suiseisha |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 戦いは不断に行なわれている。映画を撮ることは、まさに文字どおりの意味で、途方もなく過酷な戦いなのだ。新進気鋭の映画評論家が1988-93にかけての映画の現在を展望するラディカルな映画評論集。 |
ジャンル名 | Q |
ジャンル名(図書詳細) | 160140000000 |
ISBN(10桁) | 4-89176-293-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.12 |
TRCMARCNo. | 94000160 |
Gコード | 928076 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199312 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3777 |
出版者典拠コード | 310000178680000 |
ページ数等 | 269p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 778.04 |
NDC9版 | 778.04 |
図書記号 | サエ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 861 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19950107 |
一般的処理データ | 19940107 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |