タイトル | 伝承・戦艦大和 |
---|---|
タイトルヨミ | デンショウ/センカン/ヤマト |
タイトル標目(ローマ字形) | Densho/senkan/yamato |
タイトル標目(全集典拠コード) | 706117500000000 |
巻次 | 上 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
著者 | 原/勝洋‖編 |
著者ヨミ | ハラ,カツヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/勝洋 |
著者標目(ローマ字形) | Hara,Katsuhiro |
記述形典拠コード | 110000809720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000809720000 |
件名標目(漢字形) | 戦艦 |
件名標目(カタカナ形) | センカン |
件名標目(ローマ字形) | Senkan |
件名標目(典拠コード) | 511823000000000 |
件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) |
件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
件名標目(典拠コード) | 511126300000000 |
件名標目(漢字形) | 海戦 |
件名標目(カタカナ形) | カイセン |
件名標目(ローマ字形) | Kaisen |
件名標目(典拠コード) | 510567400000000 |
出版者 | 光人社 |
出版者ヨミ | コウジンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kojinsha |
本体価格 | ¥2524 |
内容紹介 | 日本人の頭脳と叡知と努力を結集、あらゆる産業技術の粋を傾注して建造された世界最強最大の戦艦「大和」。日本工業水準の到達点ともいえるその全貌と魅力、バイタリティの全てを伝える記念碑的大著。 |
ジャンル名 | N |
ジャンル名(図書詳細) | 120080170000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 |
ジャンル名(図書詳細) | 170070000000 |
ISBN(10桁) | 4-7698-0666-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.12 |
TRCMARCNo. | 94000387 |
Gコード | 932171 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199312 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2241 |
出版者典拠コード | 310000170180000 |
ページ数等 | 437p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | D |
NDC8版 | 556.91 |
NDC9版 | 556.91 |
図書記号 | デ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 1 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 大和行動年表:p434〜437 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 861 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20161028 |
一般的処理データ | 19940107 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |