| タイトル | ビデオラマ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ビデオラマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bideorama |
| サブタイトル | 空想の映画館記憶の映画館 |
| サブタイトルヨミ | クウソウ/ノ/エイガカン/キオク/ノ/エイガカン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kuso/no/eigakan/kioku/no/eigakan |
| 著者 | 山田/宏一‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,コウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/宏一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Koichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1938年ジャカルタ生まれ。東京外国語大学フランス語科卒業。フランス映画に精通する映画評論家。85年と87年にフランス芸術文化勲章受章。 |
| 記述形典拠コード | 110001039630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001039630000 |
| 件名標目(漢字形) | 映画 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイガ |
| 件名標目(ローマ字形) | Eiga |
| 件名標目(典拠コード) | 510506500000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1942 |
| 内容紹介 | 「赤い河」のホークス、「三銃士」のジーン・ケリー、ヒッチコック作品、「フレンチ・カンカン」、キートンの作品などなど、昔から見たかった映画が目白押し。ビデオが生み出す全く新しい映画の時代! |
| ジャンル名 | Q |
| ジャンル名(図書詳細) | 160140000000 |
| ISBN(10桁) | 4-06-206524-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.12 |
| TRCMARCNo. | 94001533 |
| Gコード | 933177 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 378p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 778.04 |
| NDC9版 | 778.04 |
| 図書記号 | ヤビ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 862 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19940114 |
| 一般的処理データ | 19940114 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |