タイトル
|
うわさのマメずきん
|
タイトルヨミ
|
ウワサ/ノ/マメズキン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Uwasa/no/mamezukin
|
シリーズ名
|
あかね創作読物シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アカネ/ソウサク/ヨミモノ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Akane/sosaku/yomimono/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600535000000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
21
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
21
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000021
|
著者
|
舟崎/克彦‖作
|
著者ヨミ
|
フナザキ,ヨシヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
舟崎/克彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Funazaki,Yoshihiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年東京都生まれ。学習院大学卒業。絵本、翻訳、作詞など幅広く活躍。著書に「はかまだれ」「トンカチと花将軍」「ぽっぺん先生と帰らずの沼」「雨の動物園」など多数。
|
記述形典拠コード
|
110000870710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000870710000
|
著者
|
長/新太‖絵
|
著者ヨミ
|
チョウ,シンタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長/新太
|
著者標目(ローマ字形)
|
Cho,Shinta
|
記述形典拠コード
|
110000646610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000646610000
|
出版者
|
あかね書房
|
出版者ヨミ
|
アカネ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akane/Shobo
|
本体価格
|
¥922
|
内容紹介
|
江戸のそうじ人マメずきん。今や町中の評判者。そのうわさを“もとおさむらい”佐々九郎四郎が、苦虫をかみつぶしたような顔をして聞いていた。剣術指南の御大家も今や紙風船づくりのアルバイト。
|
ジャンル名
|
U1
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-251-03641-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.1
|
TRCMARCNo.
|
94002251
|
Gコード
|
938227
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199401
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0027
|
出版者典拠コード
|
310000158680000
|
ページ数等
|
94p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
フウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
863
|
流通コード
|
X
|
ベルグループコード
|
99
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130405
|
一般的処理データ
|
19940121 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|