| タイトル | 冷戦は終わったか |
|---|---|
| タイトルヨミ | レイセン/ワ/オワッタカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Reisen/wa/owattaka |
| サブタイトル | 世界論をめぐる虚構と現実 |
| サブタイトルヨミ | セカイロン/オ/メグル/キョコウ/ト/ゲンジツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekairon/o/meguru/kyoko/to/genjitsu |
| 著者 | 新原/昭治‖著 |
| 著者ヨミ | ニイハラ,ショウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新原/昭治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Niihara,Shoji |
| 著者標目(著者紹介) | 1931年生まれ。日本共産党幹部会委員、同国際部長。著書に、「核戦争の基地日本」「あばかれた核密約」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 110000744750000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000744750000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際政治 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/セイジ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/seiji |
| 件名標目(典拠コード) | 510808400000000 |
| 出版者 | 新日本出版社 |
| 出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinnihon/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1650 |
| 内容紹介 | 「ポスト冷戦」の名のもとに、日本の反動的強権国家づくりを企てる支配層の最高戦略とその仕掛人を追及。国民「総保守化」への巨大な思想誘導を暴き、「冷戦」とは何かを検証する。 |
| ジャンル名 | E |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090000000 |
| ISBN(10桁) | 4-406-02227-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.1 |
| TRCMARCNo. | 94003588 |
| Gコード | 946203 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199401 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3171 |
| 出版者典拠コード | 310000175070000 |
| ページ数等 | 209p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 319 |
| NDC9版 | 319 |
| 図書記号 | ニレ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 864 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120720 |
| 一般的処理データ | 19940128 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |