| タイトル | 遊女の足蹴 | 
            
            
                | タイトルヨミ | ユウジョ/ノ/アシゲ | 
            
            
                | タイトル標目(ローマ字形) | Yujo/no/ashige | 
            
            
                | サブタイトル | 古典インド劇・チャトゥルバーニー | 
            
            
                | サブタイトルヨミ | コテン/インドゲキ/チャトゥルバーニー | 
            
            
                | タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Koten/indogeki/chaturubani | 
            
            
                | 著者 | 藤山/覚一郎‖訳 | 
            
            
                | 著者ヨミ | フジヤマ,カクイチロウ | 
            
            
                | 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤山/覚一郎 | 
            
            
                | 著者標目(ローマ字形) | Fujiyama,Kakuichiro | 
            
            
                | 記述形典拠コード | 110002066160000 | 
            
            
                | 著者標目(統一形典拠コード) | 110002066160000 | 
            
            
                | 著者 | 横地/優子‖訳 | 
            
            
                | 著者ヨミ | ヨコチ,ユウコ | 
            
            
                | 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横地/優子 | 
            
            
                | 著者標目(ローマ字形) | Yokochi,Yuko | 
            
            
                | 記述形典拠コード | 110002066170000 | 
            
            
                | 著者標目(統一形典拠コード) | 110002066170000 | 
            
            
                | 内容細目注記 | 内容:蓮華の贈り物 シュードラカ作. 極道と通人の対話 イーシュヴァラダッタ作. 逢い引き ヴァラルチ作. 足蹴にされた男 シュヤーミラカ作 | 
            
            
                | 出版者 | 春秋社 | 
            
            
                | 出版者ヨミ | シュンジュウシャ | 
            
            
                | 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shunjusha | 
            
            
                | 本体価格 | ¥3000 | 
            
            
                | 内容紹介 | 「チャトゥルバーニー」は、サンスクリット戯曲のうちで最も面白い作品といわれる。華やかな遊里を舞台に遊女と通人が繰り広げるお洒落な会話、恋の駆け引き。おかしくてちょっと切ない独り芝居の初めての日本語訳。 | 
            
            
                | ジャンル名 | U4 | 
            
            
                | ジャンル名(図書詳細) | 010040000000 | 
            
            
                | ジャンル名(図書詳細) | 160150010010 | 
            
            
                | ISBN(10桁) | 4-393-13270-X | 
            
            
                | ISBNに対応する出版年月 | 1994.2 | 
            
            
                | TRCMARCNo. | 94004701 | 
            
            
                | Gコード | 950833 | 
            
            
                | 出版地,頒布地等 | 東京 | 
            
            
                | 出版年月,頒布年月等 | 1994.2 | 
            
            
                | 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199402 | 
            
            
                | 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3064 | 
            
            
                | 出版者典拠コード | 310000174440000 | 
            
            
                | ページ数等 | 319p | 
            
            
                | 大きさ | 20cm | 
            
            
                | 刊行形態区分 | A | 
            
            
                | NDC8版 | 929.882 | 
            
            
                | NDC9版 | 929.882 | 
            
            
                | 図書記号 | ユ | 
            
            
                | 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
            
            
                | 利用対象 | L | 
            
            
                | 掲載紙 | 産経新聞 | 
            
            
                | 『週刊新刊全点案内』号数 | 865 | 
            
            
                | 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 875 | 
            
            
                | ストックブックスコード | SB | 
            
            
                | 出版国コード | JP | 
            
            
                | データレベル | F | 
            
            
                | 更新レベル | 0001 | 
            
            
                | MARC種別 | A | 
            
            
                | 周辺ファイルの種類 | B | 
            
            
                | 最終更新日付 | 19971227 | 
            
            
                | 一般的処理データ | 19940204 1994         JPN | 
            
            
                | レコード作成機関(国名コード) | JP | 
            
            
                | レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
            
            
                | レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
            
            
                | レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
            
            
                | レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |