| タイトル | 大地に根ざす基礎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダイチ/ニ/ネザス/キソ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Daichi/ni/nezasu/kiso |
| シリーズ名 | ニューコンストラクションシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニュー/コンストラクション/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nyu/konsutorakushon/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603314500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 第2巻 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 著者 | 中村/靖‖編著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,ヤスシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/靖 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Yasushi |
| 著者標目(著者紹介) | 名古屋工業大学土木工学科卒業。現在、大林組土木技術本部部長。 |
| 記述形典拠コード | 110000731340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000731340000 |
| 著者 | 内藤/禎二‖編著 |
| 著者ヨミ | ナイトウ,テイジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内藤/禎二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Naito,Teiji |
| 著者標目(著者紹介) | 日本大学理工学部土木工学科卒業。現在、大成建設技術本部技術開発部室長。 |
| 記述形典拠コード | 110002066650000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002066650000 |
| 件名標目(漢字形) | 基礎 |
| 件名標目(カタカナ形) | キソ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kiso |
| 件名標目(典拠コード) | 510619800000000 |
| 出版者 | 山海堂 |
| 出版者ヨミ | サンカイドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sankaido |
| 本体価格 | ¥4078 |
| 内容紹介 | 基礎工法の発展の歴史を振り返ると、その時々の社会情勢を如実に反映している。工法の生立ちと変遷をレビューし、現時点での基礎の体系を見直し、各種工法の位置づけを再認識する書。 |
| ジャンル名 | O |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060010000 |
| ISBN(10桁) | 4-381-08190-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.1 |
| TRCMARCNo. | 94004963 |
| Gコード | 952232 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199401 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2732 |
| 出版者典拠コード | 310000172520000 |
| ページ数等 | 316p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 513.4 |
| NDC9版 | 513.4 |
| 図書記号 | ダ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | JL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 865 |
| 流通コード | H |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080118 |
| 一般的処理データ | 19940204 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |