| タイトル | 旅道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | リョドウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ryodo |
| 著者 | 沢井/繁男‖著 |
| 著者ヨミ | サワイ,シゲオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沢井/繁男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sawai,Shigeo |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年札幌市生まれ。東北外国語大学卒業。京都大学大学院修了。「雪道」には第2回北方文芸賞受賞。現在、同志社女子大学講師など。著書に「錬金術」「ユートピアの憂鬱」ほか多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000473990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000473990000 |
| 内容細目注記 | 内容:旅道 雪道 時雨 異物 |
| 出版者 | 編集工房ノア |
| 出版者ヨミ | ヘンシュウ/コウボウ/ノア |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Henshu/Kobo/Noa |
| 本体価格 | ¥1748 |
| 内容紹介 | 私はそっと呼びかけた。知らぬ人の前でこの老人が自分の父親であることを悟られるのが、私には耐えがたかった…。捉えがたい皮膚感覚ともいうべき、子における父と母を、清澄な文体で丹念に描く。表題作ほか3篇を収録。 |
| ジャンル名 | U1 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| TRCMARCNo. | 94005630 |
| Gコード | 955774 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7641 |
| 出版者典拠コード | 310000196310000 |
| ページ数等 | 269p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | サリ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 866 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 19971227 |
| 一般的処理データ | 19940210 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| タイトル | 旅道 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | タビミチ |
| タイトル(ローマ字形) | Tabimichi |
| 収録ページ | 5-66 |
| タイトル | 雪道 |
| タイトル(カタカナ形) | ユキミチ |
| タイトル(ローマ字形) | Yukimichi |
| 収録ページ | 67-140 |
| タイトル | 時雨 |
| タイトル(カタカナ形) | シグレ |
| タイトル(ローマ字形) | Shigure |
| 収録ページ | 141-202 |
| タイトル | 異物 |
| タイトル(カタカナ形) | イブツ |
| タイトル(ローマ字形) | Ibutsu |
| 収録ページ | 203-267 |