| タイトル | 海賊の世界史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カイゾク/ノ/セカイシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaizoku/no/sekaishi |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The history of piracy |
| 著者 | フィリップ・ゴス‖著 |
| 著者ヨミ | ゴス,フィリップ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gosse,Philip |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | フィリップ/ゴス |
| 著者標目(ローマ字形) | Gosu,Firippu |
| 著者標目(著者紹介) | 1879〜1959。海賊史家として有名。本書のほか580余人の海賊のプロフィールを収録した海賊紳士録がある。また旧版大英百科事典の海賊に関する解説を書いている。 |
| 記述形典拠コード | 120001635330001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001635330000 |
| 著者 | 朝比奈/一郎‖訳 |
| 著者ヨミ | アサヒナ,イチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝比奈/一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Asahina,Ichiro |
| 記述形典拠コード | 110002078000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002078000000 |
| 件名標目(漢字形) | 海賊-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイゾク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaizoku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510567510010000 |
| 出版者 | リブロポート |
| 出版者ヨミ | リブロポート |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Riburopoto |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | どの様な地理的社会的条件のもとに海賊が発生したのかを明らかにしその興亡、形態、命運をたどり、最も傑出した幾人かの海賊を紹介、最後に国家機関による海賊の終焉を示す。海賊研究史上不滅の書。 |
| ジャンル名 | D |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010020000 |
| ISBN(10桁) | 4-8457-0896-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.2 |
| TRCMARCNo. | 94006864 |
| Gコード | 959824 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8965 |
| 出版者典拠コード | 310000201710000 |
| ページ数等 | 427p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 209 |
| NDC9版 | 209 |
| 図書記号 | ゴカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 874 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 868 |
| 流通コード | H |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19940225 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |