タイトル
|
プラクティカル・シーマンシップ
|
タイトルヨミ
|
プラクティカル/シーマンシップ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Purakutikaru/shimanshippu
|
サブタイトル
|
トラブルに強くなるヨット・モーターボート運用術
|
サブタイトルヨミ
|
トラブル/ニ/ツヨク/ナル/ヨット/モーターボート/ウンヨウジュツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Toraburu/ni/tsuyoku/naru/yotto/motaboto/un'yojutsu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Practical seamanship illustrated
|
著者
|
ロベルト・ダス‖共著
|
著者ヨミ
|
ダス,ロベルト
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Das,Robbert
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロベルト/ダス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Dasu,Roberuto
|
著者標目(著者紹介)
|
ドイツの雑誌『Yacht』でセーラーの経験を活かし、ボートテスト記事を担当する。
|
記述形典拠コード
|
120001635390001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001635390000
|
著者
|
ハラルド・シュヴァルツローゼ‖共著
|
著者ヨミ
|
シュヴァルツローゼ,ハラルド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Schwarzlose,Harald
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ハラルド/シュヴァルツローゼ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shubarutsuroze,Hararudo
|
著者標目(著者紹介)
|
『Yacht』誌の編集長。ヨットで大西洋横断3回の経験をもつ。
|
記述形典拠コード
|
120001635400001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001635400000
|
著者
|
畑山/繁夫‖訳・監修
|
著者ヨミ
|
ハタヤマ,シゲオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
畑山/繁夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hatayama,Shigeo
|
記述形典拠コード
|
110002078300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002078300000
|
著者
|
山下/保‖訳・監修
|
著者ヨミ
|
ヤマシタ,タモツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山下/保
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamashita,Tamotsu
|
記述形典拠コード
|
110002078310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002078310000
|
件名標目(漢字形)
|
航海術
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウカイジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokaijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510777900000000
|
件名標目(漢字形)
|
ヨット
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨット
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yotto
|
件名標目(典拠コード)
|
510262600000000
|
件名標目(漢字形)
|
モーターボート
|
件名標目(カタカナ形)
|
モーターボート
|
件名標目(ローマ字形)
|
Motaboto
|
件名標目(典拠コード)
|
510257400000000
|
出版者
|
舵社
|
出版者ヨミ
|
カジシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kajisha
|
出版者
|
舵エンタープライズ(発売)
|
出版者ヨミ
|
カジ/エンタープライズ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaji/Entapuraizu
|
本体価格
|
¥2427
|
内容紹介
|
ドイツを代表する2人のヨットマンが、豊富なイラストを多用してヨット・モーターボートの運用術について幅広く解説。トラブル対策を中心とし、すべてのヨットマン・ボートマンに役立つ知識を満載。
|
ジャンル名
|
Q
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030020000
|
ISBN(10桁)
|
4-8072-5315-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.2
|
TRCMARCNo.
|
94007053
|
Gコード
|
963000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199402
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1089
|
出版者典拠コード
|
310000165000000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1185
|
出版者典拠コード
|
310000165780000
|
ページ数等
|
193p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
557.3
|
NDC9版
|
557.3
|
図書記号
|
ダプ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
868
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070427
|
一般的処理データ
|
19940225 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|