タイトル
|
ドキュメント社会保険労務士
|
タイトルヨミ
|
ドキュメント/シャカイ/ホケン/ロウムシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dokyumento/shakai/hoken/romushi
|
サブタイトル
|
社会行動派社労士が市民に語る
|
サブタイトルヨミ
|
シャカイ/コウドウハ/シャロウシ/ガ/シミン/ニ/カタル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shakai/kodoha/sharoshi/ga/shimin/ni/kataru
|
著者
|
河野/順一‖著
|
著者ヨミ
|
コウノ,ジュンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河野/順一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kono,Jun'ichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年埼玉県生まれ。江戸川労務管理事務所所長。500社以上の顧問先を中心として、講演や執筆などに従事。著書に「労災認定の理論と実際」など。
|
記述形典拠コード
|
110000385340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000385340000
|
件名標目(漢字形)
|
社会保険労務士
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ/ホケン/ロウムシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakai/hoken/romushi
|
件名標目(典拠コード)
|
510411800000000
|
出版者
|
日本評論社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Hyoronsha
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
労働・社会保障分野の法的トラブルの相談・解決を担う、社会保険労務士。社労士の業務にあり、市民の味方としての著者の活動から、オリジナルな書面・書式も折り込み、四話のドキュメントとして描き出す。
|
ジャンル名
|
K
|
ISBN(10桁)
|
4-535-58159-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.2
|
TRCMARCNo.
|
94007737
|
Gコード
|
964719
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199402
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5997
|
出版者典拠コード
|
310000189420000
|
ページ数等
|
312p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
364.07
|
NDC9版
|
364.3
|
図書記号
|
コド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
869
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19981030
|
一般的処理データ
|
19940304 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|